2013年7月16日火曜日

熱中症対策

帰国してすぐの5月早々の天気の良い日。調子のって長時間のお散歩で思いっきり熱中症の洗礼を受けました。

途中のコンビニでお水買ったんですけどねぇ・・・(-。-;)

なんといっても17年ぶりの日本。この高温多湿の夏に簡単に慣れるとも思えず・・・

それで最近気を付けてスポーツドリンクなんかの体に吸収されやすい水分補給を心がけてます。

で、最近ハマっているのが梅ジュース。梅の砂糖漬けシロップを炭酸水で割ったもの。ヨーロッパならどこでも簡単に手に入る炭酸水が、日本ではなかなかないんですよね。あってもまとめ買いするには車ないと無理ですし。

それで買ったのがコレ↓



家で簡単に炭酸水が作れるボトル。炭酸ガスの入ったカートリッジをセットして水の入ったボトルにその炭酸を注入するだけという優れもの♡

これならカートリッジさえあれば、家の水道水で簡単に炭酸水ができるので、わざわざ買い物行って重いボトルを担いで帰る必要もないですしね。

水だけでなく、好きなジュースも同じ要領で炭酸入れてソーダにできるんですね。ということで、色んな物試して楽しんでます♪

にしてもこのカートリッジがあっという間になくなっていく程、日本の夏は暑い!
さて、無事に夏が越せるかな???

2013年7月13日土曜日

引越しました!

帰国してから一時的にアパート暮らしをしていたのですが、そこにはグランドピアノが入らないので、ピアノが置けて弾ける場所を何か月も探していました。

オランダでは比較的音に関して緩い環境にいたので、「アップライトならいいんですけど~」とか「ピアノって電子ピアノですか?(←ピアニストにとって電子ピアノはピアノではありません!爆)」とかいう不動産屋相手に正直かなり疲れ果てました。

ふーっ (-。-;)

意外と都内の方が音大があるので楽器可物件も充実しているのですが、中途半端に神奈川辺りに住もうと思うとなかなか難しいんですね、これが。

趣味程度に弾くのであればちょちょっと防音してアパート(マンション?)というのもありなんでしょうけど、ガンガン弾くことを想定するとさすがにアパートに引越して苦情来てまた引越しというのも避けたいですしね。

あとはオランダでかなり大き目のスタジオでずっと弾いていたこともあり、なるべくならヤマハとかの出している防音室は避けたかったんですね。なぜならこれが・・・

ウサギ小屋みたいだから!!!

だって6畳のお部屋用の防音室、中はなんとたったの3.5畳だったけか?こんな所にこもって何時間も弾く忍耐力はないなぁ~

しかも高いときた!安くて150万位???

数年後また引っ越すかもなんて言ってるのに、150万捨てる気にもなれず・・・(- -;)

とはいえ、なかなか弾ける場所もないし、そういう贅沢は言わずこの際我慢するか

と思っていた時にであったのがこのサイト→http://www.bouonchintai.com/

防音関係を専門にしている会社で、防音物件紹介などもかなりされている所。そこに相談した結論が

窓を二重サッシにして、床にピアノ用の防音の台(打鍵音カッター)をいれる

という何とも単純な解決法。この担当者さんに物件をいくつかピックアップして頂いて、数件見て気に入った所の不動産屋さんにうまく話をして頂いて、大家さんからも二重サッシにする許可を頂き・・・と何から何までやって頂きました。

で、知り合いの建築関係の方に頼んで2重サッシを入れてもらい、ちょうど余っていた防音フローリング材をその方からもらって、防音シートと防音フローリング材で床を作り、その上に打鍵音カッターを入れ、念には念を入れて、遮音カーテンも!

ここまでしてもやっぱり実際にピアノ弾いてみるまでどの位音が漏れるのかドキドキ♡

結果・・・


・・・・・・


・・・・・・


多少ピアノの音が聞こえるけど、苦情レベルではない?

やった~~~ o(^-^)o

最近の2重サッシもよくできていて、部屋の中で声を出しても外からは全く聞こえないんですね。悲鳴声を上げてやっと声が聞こえる?といった感じ。

さらに新しいご近所さん、みなさんご親切にも

うちは全然かまいませんよ~。気にせずどんどん弾いてくださいね~。

と言われる方ばかり。

で、その言葉通り遠慮せず最近じゃんじゃか弾かせて頂いてます♪♪♪
いや~、気にせず弾ける環境っていいですね\(^O^)/