2012年6月30日土曜日

腫瘍内科 定期健診6月21日

前回肩すかしをくらって(詳細はこちら)1週間延期となった腫瘍内科の定期健診に行ってきました。

先生と顔を合わせてしょっぱな言われたのが

前回どうしたの?アポのこと忘れちゃってたの???

これで火がついちゃったので、思いっきり蒸し返しました(笑)ついでに病院からの手紙も持参していたので、それを見せて受付の対応の悪さと納得いかない旨を延々と!

で、オランダ人の先生の反応第1弾。

ごめんなさい。m(_ _)m
ボクが謝って何か変わるわけじゃないけど、でもごめんなさい。


え?謝らないオランダ人が謝った!(*゚O゚)ノ 

じゃなくて・・・(笑)
思いっきりすんなり謝られて、これ以上怒れなくなってしまった。ま、一応言いたいことは言わせてもらったので良いんですけど。

で診察開始♪ と言っても「調子はどう?」っていう問診だけなんですが。ちなみにオランダ人って結構細かいことをゴタゴタ言う人種。そんな人たちばかりをいつも相手にしている先生についつい普段の感覚で「調子いいですよ~」なんて返答してしまうと先生納得してくれないし( ̄∇ ̄;)

ん?ってことは治療の副作用はなくなったの?

いや、なくなってませんけど・・・

じゃ、夜は眠れてるの?

いや、眠れてませんけど・・・

で、副作用を抑える薬は飲んでないんだっけ?

いや、飲んでますけど・・・

じゃ、その効果はあるんだね

ま、飲まないよりマシって感じですかね~

とまぁこんな調子の会話を延々してるとだんだん先生の顔が「何が調子がいいだぁ?全然良くないのに、こいつは何言ってるんだ?」みたいな表情になってきます。

ただグダグダ言ったところで治療は続けざるを得ないわけで、それだったらどんな状況でもそれが当たり前だと思い込めば文句を言うことも忘れちゃうもので・・・

改めてこうやって聞かれると、我ながらこの状況でよくやってんなぁとは思いますね。やっぱ、薬がないと生活できないって普通じゃないもんねぇ(笑)

ということで骨粗しょう症になりかけという診断で、カルシウムをとりなさいとのこと。でも乳製品って乳癌に良くないそうなんですけど、どうしたものですかね。やれやれ (´o`) =3

2012年6月28日木曜日

中1が書いた作文「原発はいるか、いらないか」

すごい作文をFacebookで見つけました。中学1年生が夏休みの課題で書いた作文です。論理的で、すばらしい作文だと思いました。とりあえずこれ↓↓↓読んでみてください

http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/3566551d49fc28b5dfcb648912e28ef7


中学1年生とは思えない作文であるのはさておき・・・

子供だってここまで考えられる理論なんですよね。ところが、大人になるとなぜ考えられなくなるのでしょう?

思うに純粋な理論に従えない位、お金、政治、などの色んなしがらみがあるってことではないでしょうか?言い換えればつまり、一般人を犠牲にして、一部が甘い汁をすってるってことになりませんか???

それって納得いかない!o(`ω´*)o

って思うのは私だけでしょうか?

本当ならみんな怒るべきだと思いませんか?それなのに、日本の原発は再稼動してるのが現実。これでいいんでしょうか?自分たちの子供、孫の世代に影響が出るかもしれないリスクをとってまで必要な電力供給方法だとは到底思えないのですが・・・

福島の一件で、世界は「反原発」になるのかと思ってました。ところが、原発を売っている会社はここぞとばかりセールスをかけたそうです。

福島を見てご覧なさい。古い原発を使ってたから、あんな事故になったんですよ。
ここは最新の安全な原発にするべきです。

と・・・。それって論点ずれてません???

私は能動的に反原発の活動はしてません。オランダの反原発活動を見る限り、どうも環境派を掲げる某政党が良いように自分たちの票稼ぎの為に利用してるような印象しか受けないからです。

彼らが主張するのは「反原発」ということだけ。根はもっと深いでしょう?どんなきれいごとを言ったところで、電力を使わない生活をする人はいません。中国を始め、成長中の国の消費電力は増える一方です。積極的に使用電力を減らそうと努力しているのは夏(と冬?)の間の日本くらいではないでしょうか。

代替電力をもっと真剣に検討してほしい。金額がどうのとか、政党の票取りとか、会社の存続とか、そんなことは放射線の影響を考えると微々たる物でしょう。健康も、幸せな生活も、家族も、お金では買えないものです。

癌治療で苦しみ、人間としての生活を失い、 寿命を縮め、癌再発に怯える・・・というような思いをするのは私だけで十分!将来的に放射線で苦しむ人がこれ以上増えないよう、日本が早く動き出してくれることを切に祈るばかりです。

2012年6月27日水曜日

福島の子どもを守るための署名 『100万人署名』6月 30日(土)第二次集計日!

緊急拡散!6月 30日(土)第二次集計日!
◆◆◆100万人署名 Mission-possible- 1,000,000◆◆◆

福島の子どもを守るための署名 『100万人署名 Mission-possible- 1,000,000』の 第二次集計日、6月30(土)必着。

今の福島の問題は、国民一人一人が声を上げ、 大きな「うねり」を作りださないと、乗り越えられない 深刻な状況だと考えています。

★この情報を拡散する為に、緊急拡散のご協力をお願いします! 
ツイート文:【緊急拡散!6月 30日(土)第二次集計日!! 福島の子どもを守るための100万人署名 Misson-possible- 1,000,000 】 911までに100万筆集めるプロジェクト。 このページの「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい! http://www.mcr-fukushima.net/info 
 
オンライン署名はこちら※
http://www.shomei.tv/project-1794.html 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

100万人署名 Mission-possible- 1,000,000 
 僕たちは2011年4月上旬より、放射能の影響をうけやすい 乳幼児、妊婦さん、子どもを一刻も早く避難させる為の 署名活動を続けてまいりました。

多くの方のご協力により、21000筆の署名が集まりました。 21000筆の署名が集まりましたが、 まだまだ署名数が足りません。

今の福島の問題は、国民一人一人が声を上げ、 大きな「うねり」を作りださないと、乗り越えられない 深刻な状況だと考えています。

Moms & Children Rescue FUKUSHIMAは3月11日より 「100万人署名 Mission-possible- 1,000,000 」を開始します。

内容は2012年9月11日までの半年間に 累計で「100万筆の署名」を皆の力で集めること。

100万筆集まらなかった場合、 Moms & Children Rescue FUKUSHIMAは解散します。

911まで残り978.072筆。

福島県をはじめ、放射能の危険にさらされた多くの子ども達を 守るためにみんなで声を上げましょう。

みんなの力で日本の未来の命をつないでいきましょう。 どうぞ宜しくお願いいたします。


下記転載です。
http://www.mcr-fukushima.net/info/

2012年6月22日金曜日

オランダのサービス

サービスがないのがオランダのサービスと言ってよいほど、この国にはサービスってありません。えぇ、病院の腫瘍関係の課以外は!(爆)

そんなオランダで驚くべき事が!!!

実はお誕生日にもらった耐熱2重グラス(詳細は→こちら
↓↓↓



あまりにも気に入ってしまったので、自分でさらに6個買い揃えました。せっかくなので、サイズの違うものを・・・

それがかれこれ2ヶ月前。ところが、数回使っただけで飲み口のところにヒビが入っているのを発見!それもグラス1つだけでなく、2つも!!!

確かにグラスが割れるのは分かる。 自分で落としたり、何かにぶつけたり・・・でも、そんなことしてないし、粉々に割れてるわけでもない。でも飲み口のグラスの端に沿ってうっすらヒビ。

納得いかなーーーい!!!

でもグラスが入ってた箱もレシートも捨てちゃってる (T-T) で、考えた。

おっし、ダメもとでお店に持っていってみよう♪

ということで、昨日グラス2つ布で丁寧に包んで勇み足でグラスを買ったデパートへ行ってみた。近くにいた話が通じそうなおばちゃん捕まえて、グラスを見せて色々状況を説明してみた。正直に「実はレシートが無いから難しいとは思うんだけど・・・」と。そしたらグラス売り場へ一緒に行き

あぁ、このグラスだわね。
レシートないとホントは駄目なんだけど、今回だけ特別ね♪

ってグダグダ何も言わず、あっさり新しいのをポーンと渡してくれた。予想外のオランダではありえないサービスにこっちの方がびっくりして状況を飲み込むのに数秒かかってしまった f(^o^;)

めっちゃラッキーじゃん、私♡

あまりにも嬉しかったので、Mixiの日記にしてみた。そしたら色々書き込みがあって、日本の楽天で値段を調べたらなんと・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






45%引きで、グラス2個で1800円とか。

ありえなーい!
納得いかなーい!!!
なんでヨーロッパ製のグラスがヨーロッパで3000円近くして、日本だと2000円しない訳???

やっぱ、日本のサービスには逆立ちしたってかなわない・・・・( ̄∇ ̄;) と思った昼下がりでした。
ちゃん♪ ちゃん♪

2012年6月21日木曜日

すてきな悪友達♡

病気をしてから、普通の生活も、仕事も、地位も、お金も・・・ありとあらゆるものをなくしました。残ったのは半分ガタがきてる自分だけ。ここまでホントまっさらにデフォルトに戻されると、それはそれで爽快だったりします(笑)

これまでの肩書きで付き合いあった人達はみごとに一掃され、残ったのは本当の友人、知り合いだけ。仕事がなくなったら知り合い減るかな?なーんて心配をよそに、病人生活で知り合った人、震災支援活動で知り合った人など新しい知り合いもどんどん増えてます。そんな一人一人に支えてもらってこうやって生活できるのはやっぱりありがたい話です。

その中でも最近いいなぁ~と思えるのが、中学時代の悪友達。あえて「悪友 」というのは、やっぱり長年の付き合いで、言いたい事好き放題言ってくれる彼らは「友達」よりさらに上のいい意味での「悪友」。

私の通った中学は、大学付属だったからか、小さな学校だったからか、かなり結束は固かったりします。私は早々に海外留学したので同窓会なるものに行ったことがないのですが、それでも近い友達とはずっと連絡を取り合ってます。

それこそオランダに来た当初、Emailは普及してない、こっちのPCは日本語の読み書きもNGという時代。実家とのやり取りはFAXで、それ以外は手紙とはがきだけ。それでも連絡とれてるのは、筆不精の私にはほとんど奇跡!

最近は文明の利器のおかげで色んなニュースがすぐ飛んできます。彼ができた、結婚する、妊娠した、子供が生まれたなどなど。最近、そんな仲間の一人が、交際→同居→結婚→妊娠→出産を一気に全部1年半(?)以内にこなして、1ヶ月前にめでたくママになりました♪

大抵、何かの度にみんなでお祝いをするんですが、彼女は「先日結婚祝いもらったばかりだし、子供の誕生祝いはいらないから~」と断ってきた。それで仲間内で話し合ってお祝い動画を作成♪詳細は割愛しますが、みんなでHappy birthdayの歌とメッセージを繋げてYouTubeにアップしてリンクを送るだけ。

私はオランダ、他は東京、大阪、岡山、広島という点々バラバラに住んでいて、FacebookとYouTubeだけでこれができるんだからすごい世の中になったものです。もらった本人も、送った(贈った?)私たちも、なんか友情にめちゃくちゃ感動したり・・・(涙)

で、来月私は所用で日本へ2週間ほど帰国することになったんですね。その連絡をしたらすぐに集まって会う話になっていてまた感動!東京では先日ママになった彼女も含め3人と会う予定で、先日からいつどこで何を食べるかって話ばかり。そして岡山へ行くと連絡したら、そこから広島と大阪の友人にも召集がかかったようです。

普段は彼らもなかなか会う暇がないらしく、私の帰国にあわせて集まるようなものとか言ってくれてますが、なんだかんだと去年も各地のコンサートに来てくれたり、ご飯に付き合ってもらったり。今から日本行きが楽しみで仕方ない今日この頃。さて、お土産何にしようかな~~~♪♪♪

2012年6月14日木曜日

腫瘍内科 定期健診6月14日

6月1日に検査の為放射線科へ行き、今日はその結果とあわせて半年に1度の定期健診を腫瘍内科でする予定だったのですが・・・

受付に行ったら

え?今日は先生いらっしゃいませんよ・・・



・・・・・・・・・(; ̄д ̄)
ってまぢかよ???

そもそも放射線科の結果に合わせるからと、前回の定期健診の後すぐに腫瘍内科のアポを取らずに、病院側で放射線科&腫瘍内科のアポをアレンジしてもらってそれを手紙でもらうことになったんですよね。

それでそのまま帰宅。数日後に放射線科のアポが6月1日、そして腫瘍内科が6月7日という手紙が届いて、その心構えをしてたのがかれこれ半年前。

ところがしばらくたってから病院側から電話があり

6月7日は、先生が学会で(だったハズ???)いらっしゃらないことになったので、1週間後の14日にアポを動かしていいですか?

と言われ14日の全く同じ時間になったんです。そしてそのコンファメーションのお手紙ももらったハズ。

定期健診が半年に1度になってから、どうもアポを忘れがち。しかも抗癌剤のせいか、ホルモン療法のせいか、はたまた歳のせいか、記憶力がかけらもなくなって実生活に支障をきたし始めてるので、毎回自分のスケジュール表にアポをきっちり書き込んでるので間違いないはず。

一連の会話も覚えていたし、 放射線科の結果待ちが長引くなぁって思ってたので今回ばかりは私の記憶違いだとは思えないのですが、それでも受付で

いや、こちらのシステムでは先週になってますよ
そして先週あなたのことをずっと待ってたんですよ
えぇ、先生もあなたがなんで来てないんだっておっしゃってました

とかたたみこまれる様に言われると、自分の記憶力が前とは違うと自覚しているだけに

えぇ~
もしかしてまたやっちゃった???

はい、これまで医者のアポに遅れたり、すっぽかしたりの常習犯なんですよね、私・・・(汗)

でもそんな風になったのは癌治療が始まってから。だからどうしても

これだから癌治療は・・・
今の治療が終わったら普通にもどるのかしら?それともこのまま???
QOL(Quality of Life = 生活の質)とかいうけど、そもそもがん患者の生活に質なんてないでしょーが!

などなど色んなことが頭の中をよぎるわけです。

とりあえずその場でできるのは先生の次のアポをとること。それで21日にアポとって、色んなこと考えながら家に帰りました。半べそだったので、チャリンコで行ってて正解だったわ・・・(;´-`)

で、家に帰ってから引き出しをひっくり返してさがしたら・・・



あった!!!


そう、病院からの手紙が出てきました。 で、そこにはしっかり「14日11時40分」と書いてあり、さらに「古い方の7日のアポはキャンセルとなります」とまであるじゃないの!!!

何があっても謝らない、ミスは人のせい、これが当たり前のオランダ人。これまでこの病院に通うようになってから「癌患者=クレジットカードのゴールド会員並のサービス」が当たり前だっただけに、 このオランダの鉄則を忘れてましたわ!

それにしても癌患者も命に別状なくなって定期健診こなす位になっちゃうと、平会員に戻されちゃうのね、ざーんねん!?(爆)

2012年6月8日金曜日

中国パワーの威力

いやね、半端ないですよ!なんて言うんですかね、祖国から離れた外国で、そんなにいもしない日本人同士でくだらない足の引っ張り合いとかやってる我々とスケールが違うっていうんですか?

これが彼らの成長パワーなんだなぁ・・・

と思わされることばかりですね。

というのも就活の一環で、色んなネットワークを開拓してる最中なんです。で、たどり着いた一つが「アジアンクリック」。その名の通り、アジア人ネットワークグループ。正確にはアジア人の若いビジネス関係者の集まりで、中心は中国人。

いるのは殆どが修士を持っているエリート中国人。PhDやMBAホールダーも多いです。そして「本社採用駐在員至上主義」の日本人(失礼!)と大違いなのは「中国で生まれてこっちに留学した中国人」とか「駐在員」とか「オランダに移民した中国人2世」とかそういうくくりなく、みんなで仲良く、楽しくやりましょう的な。結局、判断されるのは本人の実力が全てなんですよ。

ま、私の実力があるかどうかはとりあえずそっちの方へおいておいて(笑)、ノリノリパーティー女♪として1度顔を出して以来、「君、次いつ来るの~?」と色んな方に声をかけてもらってます。そして『就活中』ってのを派手に宣伝しておいたので、そっちの話も自然と来るようになりました。

で、ある意味日本人よりその助け合い精神の強さみたいなのを感じるんですよね。「それって中国人の集まりじゃないの?」って一応遠慮してるフリはするんですけど(笑)、大抵速攻で

何言ってんの、そんなの関係ないんだから、君も一緒にいくよ~!!!

と。で今週末もタレントフォーラムといって、大企業が何社かスポンサーとなって人材集めをするイベントがあるのですが、そっちへ行ってきます。

スポンサーは世界企業。普通そんな会社へ応募しても外国人の我々は門前払いがいい所。ところがイベント参加登録した瞬間に送られてきたのは某有名企業のあらゆる「人材募集要項」。いや~、びっくりしましたねぇ。

これって表に出てない募集だよね、こんなあんの?

みたいな。

でその募集人材も、 どこかの某サイトに出てるような「事務員募集」みたいなのとは勿論規模もレベルも違います、はい。それだけ熱い市場なんですよね、アジア。

名だたる大企業をこれだけ集めてスポンサーにさせ、そして自分達の優秀な人材を組織的に売る、それだけのことができるのが在オランダの中国人社会のパワー。優秀な人材なら、中国育ちもこっち育ちも、はたまた日本人だって関係ないっていうのが懐が広い!日本人なんて「日本人学校は日本企業が金払ってるんだから、駐在員の子供の為」とか平気で言っちゃいますからね(苦笑)

ちなみに学校といえば、中国人学校というのがあって、2世中国人たちは土曜日だけそこへ通うそうです。で、夏は子供達みんな中国であるサマーキャンプへ送り込まれるそうです。 これ全部中国マネーが払ってくれるから、子供達はただで中国へ数週間行けるとか。

要はそれだけ「西洋と中国の二文化を理解できる人材」は重要視されていて、そこへお金を投資することを惜しまないということ。こうやって優秀な人材はどんどん作られていくんですね~

国の垣根を越えて世界で活躍する中国人は増える一方。そして中国はまだまだ成長してる。一方の日本、これでいいのか?と思うのは私だけでしょうか???